5月に2回、6月に1回の計3回15時間もしもし検定講座がありました
そして7月には検定試験があります
もしもし検定では、電話応対はもちろん、マナーについて、個人情報保護について等、幅広いです
頑張って、受かるようにできる限りのことをやりたいです
検定試験では実技もあるので、普段会社にかかってくる電話にできるだけ多く出て電話に慣れるようにしたいと思います
5月に2回、6月に1回の計3回15時間もしもし検定講座がありました
そして7月には検定試験があります
もしもし検定では、電話応対はもちろん、マナーについて、個人情報保護について等、幅広いです
頑張って、受かるようにできる限りのことをやりたいです
検定試験では実技もあるので、普段会社にかかってくる電話にできるだけ多く出て電話に慣れるようにしたいと思います
昨日は新入社員5人で北区田端にある東海カッターの名前が入っている歩道橋と、その付近を掃除しました。
ゴミはそこまでなかったのですが、コケや草が多く、大変でした
また、私が思ったより大きくて広い歩道橋だったので、時間がかかりました
掃除中に、通行人の方々が「お疲れ様」と声をかけてくださり、とてもうれしい気分になりました
やはり、綺麗になると気分もよくなり、気持ちがいいです
掃除は面倒ですが、いいものだと思いました
最近雨が続きますね
最近東海カッターではウォータージェットの機械を新しく導入しました
ウォータージェットは主にタイルを貼る前にコンクリートの表面を傷つけ貼りやすくしたり、鉄筋だけ残したい場合にコンクリートだけを除去したりできます
水の力はすごいです
一回試しでウォータージェットを行っているところを遠くからですが見させていただきましたが、とても迫力がありました
私もちょっとやってみたいなと思いました
せっかくですのでウォータージェットの写真をアップしておきますね
東海カッターの富山営業所では今年の3月から新築工事が行われています!
新築ということで新しいものが出来ていく過程を見るのはとてもいいですね!
完成が楽しみです!
私はまだ富山営業所に行ったことがないのでどんな感じなのかすごく気になります!
写真をアップしておきます!ぜひ見てください!
いつもご愛顧ありがとうございます!
弊社の「平成25年度版環境活動レポート」を掲載いたしました!
対象期間は、
平成25年5月~平成26年4月です。
発行日は平成26年5月10日です。
改訂日は平成26年5月29日です。
最近すごく暑くなってきました!
真夏並みの暑さですね!
もう梅雨に入ったところもあります!
ジメジメと湿気が多く嫌な暑さですが、バテないように、熱中症にならないようにしっかり水分補給をして頑張りたいと思います!
現場の方々もこの時期は色々と気を付けて欲しいですね。