こんにちは!最近お弁当を作るようになりました山口です。
前回ブログ更新時は、めっきりコンビニ弁当とお話ししていましたが、
そろそろ金銭的に厳しいので、頑張って作っています。いつまで続くでしょうか。
今回は、最近食べた美味しいもののご紹介です。

大須にある栗りんさんのモンブランです。
食べ歩きもやっているお店で、目の前で絞ってくれます。
私はイートインでしたが、見た目もとても美しい。
栗の味に合わせて絞り方を変えているそうです。
夏には、かき氷モンブランもでるそうですよ。
こんにちは!最近お弁当を作るようになりました山口です。
前回ブログ更新時は、めっきりコンビニ弁当とお話ししていましたが、
そろそろ金銭的に厳しいので、頑張って作っています。いつまで続くでしょうか。
今回は、最近食べた美味しいもののご紹介です。
大須にある栗りんさんのモンブランです。
食べ歩きもやっているお店で、目の前で絞ってくれます。
私はイートインでしたが、見た目もとても美しい。
栗の味に合わせて絞り方を変えているそうです。
夏には、かき氷モンブランもでるそうですよ。
こんにちは!総務部の鈴木です。
春が来て、いよいよ4月も後半。新しい仲間も入社してくれました🌸
先日、自分の書いた過去のブログをみていて3年目になったと書いてあり、
あ~また一年たったのかと、懐かしい気持ちになります。
そんな私もついに4年目に突入です。
ブログも卒業が近づいているのかと勝手にしみじみしています。
普段、本を読んだり、記事を見たりするのですが、
まだ知らないことが多いと実感します、今の環境だから知っていることや、
知っていると面白いこと・気づけることや、知らないままでいいこと。など
そんなあらゆる情報が飛び交う世界で
私はほっこりする情報をみつけました!
《 ゾウは 横になると たくさん オナラがでる 》
なんと!!そうなんですね~
しかも、それは臭くないとのことです。動物園が発表していました。
身近に小さなお子さんやお友達がいるかたは、ぜひ話してみてください。
ちなみにもっと前から知っていたことを追加でいうとパンダの💩もくさくないみたいです。
草食動物も奥が深いですね!
本日もご安全に!🐼🐘
みなさんこんにちは。
営業部の鈴木です。
油断していたらもう4月、今年も花見のタイミングを逃してしまいました。
桜は旬の期間が短すぎますね…だからこそ魅力的なのだとは思いますが。
さて、そんなわけでタイトルにもあるように先日久しぶりに社員総会が行われました。
自分が入社したとき以来なので実に3年ぶりでした。
各営業所の方々が一堂に会するとやはり迫力があるものですね。
全員に抗原検査を行う徹底ぶり、盤石の体制です。
初々しい新入社員の姿を見ると、なんだかんだ自分も成長しているのだなと感じますね。
入社4年目ともなると新人気分ではいられないので一層がんばりたいところです。
先日久しぶりに滝を見に行きました。
岐阜県は中津川市の山奥にある付知峡と呼ばれる場所です。
流れる川の水があまりにも透き通っていてとても癒されました。
また時間を見つけて秘境を巡りたいものです。
それでは本日もご安全に!
こんにちは!
営業部の坂です。
4月に入りだいぶ暖かくなり、過ごしやすい季節になりましたね!
春と言えばお花見!と思い、先日お休みの日に友人と名古屋城にお花見に行ってきました。
幼いころはお花見に行っても花より団子で、目の前にある食べ物に夢中でしたが、
社会人になったころから、桜を見て綺麗だな~と思うようになりました!!
少し大人になったみたいです!
また来年も満開の桜を見るのが楽しみです!
営業部
坂