STAFF BLOG
スタッフブログ
入社してから成長したこと
こんにちは!
2年目の中野です。
今回は「入社してから成長したこと」をテーマに書いていきます。
2024年12月のブログでも書いたのですが
学生時代の私は採用担当に送る文面を考えるのに40分以上費やしていました。
また、入社当初は電話対応でも、丁寧な表現がわからず黙ってしまうことが何度かありました。
現在は、さすがに業務時間中にメール1通に40分かけることはできないので数分で対応しています!笑
なんていえばいいんだろう?と思うことはありますが、すぐに調べて丁寧な言い方を覚えるようにしています。
電話でも、「電話で黙っちゃうとお客様も繋がってるのか?聞こえてるのか?って不安になっちゃうから、とにかく話してみて!」と先輩社員からアドバイスをいただいて、どうしてもスッと言い換えができないときは思い切って浮かんだまま話してみるようにしました。
これを続けていくうちに、そんなに身構えなくてもいいんだ!と気持ちが楽になり、いまは電話を取るのが億劫ではなくなりました。
電話もメールも苦手だったので、自分的には成長できた点だと感じています!
プライベートの話ですが、最近編み物を始めました!
やってみたいとは思っていたのですがなかなか始められず、
最近の編み物ブームに乗っかってようやく始められました!
飼い猫に妨害されながら、不器用な私がようやく完成させられたのがこのコースター。。
平らな正方形になるはずでした。
お花みたいでむしろかわいいですよね?
いまのところまともに完成させられたのはこの小さなお花のみです。
目標はあみぐるみ!必ずかわいい子を作り出します!!
今週もご安全に!